RELIEFWEAR POP UP STORE「身につける養生」展@uraraka

慌ただしくも、新年を迎えると春の気配が近くに感じられるから不思議です。
季節も大寒から立春へとバトンタッチしてゆきます。
日も少しずつ長くなり、目や鼻や耳をこらすと小さな春が見つけられ、寒さが厳しくも、心は少しずつあたたまります。

そんな節目の季節に、今年もRELIEFWEARの「身につける養生」展を開催します。
締めつけから解放され、身につけることが嬉しくなるパンツと靴下は、初めて体験した時には驚くほど新鮮な感覚でした。
解放感と、優しく包まれる安心感を同時に感じられます。
身体と心が喜ぶアイテムです。
【TANDEN PANTS】【KAIHŌ SOCKS】共にラインナップ豊富に、見て触れてお選びいただけます。
パンツはワンサイズで、幅広い体型の方に穿いていただけます。シェアして穿いていただくことも可能です。

気になるアイテムはぜひ試着して、じっくりと体験してください。
また、すでに触れていただいた方も、新たなアイテムや色選びを楽しんでいただけると思います。
━━━━━━━━━━
RELIEFWEAR POP UP STORE「身につける養生」展
【会期】:1/28(火)〜2/9(日)
会期中の休み:2/2(日)
【会場】:uraraka/群馬県桐生市相生町1-195-7
【時間】:11:00〜17:00
……………
*2/8(土)にはPAUSE(パウズ)吉原友美さんによる、テーブルリース作りのワークショップを開催します。
春のお花で香りを感じながら、春を待ちわびる、思い思いのリースを完成させましょう◎
*詳細は追ってお知らせいたします!
……………
@reliefwear_official
@pause_story_
━━━━━━━━━━

RELIEFWEAR (リリーフウェア)
RELIEF(解放, 緩和)とWEAR(身につける)を組み合わせたブランド名には、身につけることでストレスから解放される衣服でありたい、解放感を身につけたいという願いがこめられています。

身体の不調を機に開発した「身につける養生」をテーマに、身体と心に寄り添うアイテム作りをされています。